セミナー情報
沖縄県の各地域には多様で豊かな地域の伝統芸能等が存在し、これらの伝統芸能等は優れた文化資源であり、地域振興の資源として大きな可能性を秘めています。これら地域の伝統芸能を支える各地域の文化団体等が活動を継続していくための支援を目的としたセミナー&個別相談会を開催いたします。

開催日時
【南部開催】 2025年1月10日(金) 18:30~20:30 シャボン玉石けん くくる糸満 会議室 (沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番2) 【中部開催】 2025年1月11日(土) 15:00~17:00 読谷村地域振興センター 会議室 (沖縄県中頭郡読谷村字喜名2346-11) 【北部開催】 2025年1月13日(月) 15:00~17:00 名護市産業支援センター 会議室 (沖縄県名護市大中1丁目19-24) ※定員20名、オンライン (後日YouTube配信予定)
内容
プログラム① 各地域の課題解決に向けた取り組み事例について(約40分) 講師:沖縄県立芸術大学 専任教員 神谷武史 氏 プログラム② 文化資源等に関する各助成支援について(約20分) 講師:3M経営サポート中小企業診断士事務所 代表 関山 潤一 氏
費用
無料
対象者
HOM希望団体及び一般募集団体(伝統芸能保存会、自治会、公民館等)
参加申込
申し込み用 紙を記入の上、FAXもしくはメール
お問い合わせ先
令和6年度 しまじまの芸能を活用した文化観光コンテンツ創出事業 事務局 メールアドレス shimajima☆ft-souken.co.jp (☆は@に変換してください) FAX:098-867-2733 TEL:098-863-5549(平日10:00~17:00)